TOP お買い得セール ビックリグミ 【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)
【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)
【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)
【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)
【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)
【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)
【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)
【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)
【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)

【予約商品】大苗◇グミ(茱萸)ビックリグミ[地掘苗 2014年:3L]〜実付実績〜*大型便〈在庫限り〉

型番: bikkuri20143Lfr-R320
【予約商品/今秋発送】
63,070円(税込69,377円)
90,100円(税込99,110円)
購入数
この商品は在庫 1 売切れ間近!
※カートに入れられる商品は注文可能です
※「受付終了」と表示される商品は在庫がありません
商品をご検討いただいているお客様へ

商品写真は撮影当時のものであり、必ずしも現在の樹形や樹高と一致する訳ではございませんので、ご了承ください。
時期によっては強く剪定している場合もあります。
お写真右端の撮影日もご参考ください。

配送・送料について

送料区分[ 320 ]

こちらの商品は【大型便】でお届けします

お届け先前の通路が狭い場合はお届けができない場合がございます。その際は当店から改めてご連絡させていただきます。

※大型便でのお届けは時間指定・日曜、祝日の配達は出来ません。

宅配できる箱に収まらない場合は、枝を切ってのお届けとなる場合があります。

※商品金額は送料込みの価格となりますが、お届けの地域によっては、別途、追加送料をいただく場合がございます。関東、信越、九州、東北、北海道へのお届けは追加送料が「配送料」として提示されます。沖縄・離島は個別に追加送料をお調べします。地域別追加送料について詳しくはこちらをご覧ください。

・この商品について問い合わせる ・返品について ・特定商取引法に基づく表記
*詳しくは「移植適期について」のページをご覧ください

商品の特徴

配送

この大苗は大型トラックによる配送になります。お届け先前の通路が狭い場合はお届けができない場合がございます。その際は当店から改めてご連絡させていただきます。大型トラックでのお届けは時間指定・日曜、祝日の配達は出来ません。

送料

この商品は配送地域により送料が異なります 送料区分[320] 地域別追加送料について
Cutして発送:箱に収まるように枝を切ってお届けします

商品の特徴


苗木の種類 挿し木苗 特等大苗 地掘苗
品種 グミ(茱萸)ビックリグミ
苗木の生産年 2014年に挿し木
形状 根鉢付き

グミ(茱萸) ビックリグミについて

昔ながらの素朴な味の実で、名前のとおりかなり大きめの実が結実します。
甘みもありますが、少々最後に渋みが残る野性味あふれる味です。
別名ダイオウグミとも呼ばれます。このグミは落葉樹です。
やせ地でも良く育ち、混み合った枝を間引くぐらいで手入れも簡単です。 落葉期のみの発送です。
開花時期 4月中旬〜5月中旬
果実 2cm(大果)
収穫時期 7月(晩生)
受粉樹 1本でも結実しますが、2本以上植えると更によく結実します。
結実年数 新苗を植え付けてから初めて実を付けるまで3年
*開花時期や結実年数は当農園実績です。
天候条件等によりかなり年々変化します 参考程度にお願いします
何年で実が付きますか〜

グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
グミ(茱萸)ビックリグミ
*画像は当農園で撮影した写真です(写真は現物ではない場合もございます)

茱萸:グミについて

グミ生育カレンダー
*植え付けについて:寒冷地の方は極寒期は避けて下さい

特徴 グミ科 樹高2.5〜3m
育てやすさ ★★★★★
実のつきやすさ ★★★★☆
結実のためには ビックリグミは満開時にジベレリン処理を
植え付け適地 日本全国
栽培条件 日なた
年間を通してよく日の当たる場所、
土壌は特に選ばない
利用方法 生食、果実酒
効能 風味豊か。完熟すると渋みも酸味もなくなる
せん定 2〜3月
病虫害 3〜5月:アブラ虫退治。ヒヨドリに注意。
その他 丈夫で寒さにも強い

果実は皮が薄く傷みやすいので店頭には出回りません。
家庭で栽培してこそ味わえる果実です。

カレンダー

休業日 金曜・土曜・日曜・祝日/夏季休業期間:8月8日(金)〜8月17日(日)※アゲハ食用葉は8/12出荷の予定
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30