ミカン(温州ミカン)

ミカン類(温州ミカン・ポンカン)

取扱品種収穫期耐寒性特徴
温州みかん宮川早生9月下旬〜10月下旬ごろやや強い早生温州の一系統 果実が大きく、甘味・酸味のバランスがよい。比較的寒い地域でも栽培できます。
温州みかん興津早生10月〜11月ごろやや強い味も濃く甘いと評判で、風味もよい。宮川早生とカラタチの交配によりできた品種ですから寒さに強く丈夫です。
温州みかん由良早生極早生:10月上旬〜下旬弱い「宮川早生」の枝変わりであり、和歌山でもごく一部の地域でしか栽培されていない希少品種!バツグンに美味しいみかんです
×温州みかん青島12月ごろやや強い果実は大きく育ち、高い糖度と濃厚な味わいで味は極めてよい高糖系品種の代表格!晩生種で長期間の貯蔵も可能です。
×ポンカン12月ごろやや弱いポンカンは実の内袋の皮が柔らかいのでそのまま食べられます。また果肉がとても濃い橙色で香りの良い果実です。
※取り扱いについて[◎:豊富、○:取り扱いあり、△:在庫のみで取り扱い終了、×:取り扱いなし]
※収穫期は当農園の京都を基準として表示しています

開花状況
全9商品
並び替え:
9商品中 1 - 9表示
1

カレンダー

休業日 金曜・土曜・日曜・祝日/年末年始休業期間:12月26日(木)〜1月8日(水)
2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28