TOP 7.メールマガジンについて

7.メールマガジンについて

メールマガジンについて

メールマガジンは、当店をご利用いただいたお得意様へ毎月月初めにお送りしています。
季節の特集やおすすめ商品・育て方情報など、特等大苗専門店 すだ農園の最新情報をお届けします。

現在メールマガジンのみのご購読は受け付けておりません。

*バックナンバーは配信時の情報です。現存しない商品情報等が含まれていますことをご了承ください。
vol.1〜30 vol.31〜60 vol.61〜90 vol.91〜最新号
Read More

2025年度 苗木のご予約受付開始のお知らせ!

こちら京都は、7月を待たずして梅雨が明け、驚くほど暑い日々が続いております。ハウス内の水やりに加え、今年植え替えた地中ポット苗への水やり、梅雨のあいだに勢いよく伸びた…

Read More

剪定ってどう考えたらいいの?

剪定は、よく「難しい」「どこを切ったらいいかわからない」とご相談をいただく作業のひとつです。でも私たちは、剪定を「正解を出す作業」ではなく、「木と一緒に…

Read More

新しい季節、新しいリズム

今年の春は、自然のリズムに振り回されるような毎日でしたが、植物たちはそれでも着実に命をつないでいます。 焦らず、慌てず、自然のペースに寄り添う――それ…

Read More

今年は桜の開花ようやく早咲きが満開です

春の足音とともに、新しい季節のご案内をお届けします。いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。このメルマガは、すだ農園でお買い物いただいたお客様へ、…

Read More

実生苗・接ぎ木苗・挿し木苗のおはなし

苗には、下記のような生産方法がいろいろとあります。実生苗:種から育てる接ぎ木苗:台木をまず種から育て、その台木に母樹の接ぎ穂や芽を接ぎ木し育てる挿し木苗:母樹の枝の…

Read More

今年は花梅の開花が遅れているようです

先週まで暖かい小春日和の日が続いておりましたのに、これからまた冬型で冷え込むようです。作業をするには暖かいのに越したことはありませんが植物にとっては寒い冬は寒くない…


HTMLメールについて

特等大苗専門店 すだ農園では、メールマガジンをHTML形式にてお届けしています。
HTMLメールとは、写真画像付きのメール形式で、パソコン・スマートフォンなどで受信・購読が可能となります。(携帯電話は非対応です)

HTML形式のメールを見るには
1

ご利用のメールソフトがHTML形式に対応している。
HTML形式に対応していないメールソフトでは、表示することができません。

2

メールソフトの設定を「HTML形式を表示する」にしている。
HTML形式を表示する設定にしていない場合は、添付ファイルとなったり、
HTMLの言語で表示されることがあります。 HTML形式を表示する設定方法は、メールソフトにより異なります。
HTMLメールは、インターネットに接続した状態でご覧ください。
接続が切れていると画像が表示されません。
また、読み込み途中で切断すると、正しく表示できなくなる場合があります。

カレンダー

休業日 金曜・土曜・日曜・祝日/夏季休業期間:8月8日(金)〜8月17日(日)※アゲハ食用葉は8/12出荷の予定
2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31